·
昨日は日足が陰線になってしまったので、
今日の流れ自体は下なのかなと。
後は4時間足次第ではありますので
このまま急騰がなければ、4時間陰での下落もありえますので
そこら辺の分岐をしっかりみていくといいかもしれませんね。
分岐を認識した上で
そこにルールがあれば入ったらいいですし
ルールがなければ作らないといけない、という感じですね。
ルール作りがそもそも必要なの?
と言う場合は、とりあえず必要に感じるまではトレードをしてみるといいと思います。
どうもうまく勝てなかったら
ルールを作る必要性をそこで初めて感じると思いますので
そこでようやく真剣になってFXに向き合う事が出来てくるのかなという感じ。
結局痛い目を見てから、始めて理解すると言う事もありますし
それを経験するのも大事ではあるので、
その時が来るまでは、じっくり見守るしかないのかもしれませんねと。
FX個人レッスン、FXグループレッスンFX勉強会選びで絶対失敗しない3つの方法【FX初心者】
★FXで勝つ為の本質【メンタル編】
なぜFXで勝つ為にメンタルは必要なのか?
【 FX初心者 】絶対に見てはいけない、ローソク足の真実【すべてはフラクタル 】
✿これが出来れば億トレーダー!シンプル【 資金管理】術!✿
✿ FXを独学で勝つ事を諦めかけた人の、過去と現在と未来を色々聞いてみた結果 ✿
SPONSORED LINK